田代越 (鎌知土)639.5m
海津市南濃町 平成19年1月13日 単独



 南濃町の月見の森から、養老山地の田代越を歩いてみました。
当初の予定では、月見の森から田代越-飯盛山へと周回する予定でした。
しかし出発が遅かったのと、田代越を過ぎてからかなり下るようなので往復に変更です。
田代越までの道は歩き易く、近場で良い所を見つけたと得をした気分になりました。


■  10:07 月見の森P→10:24 月見広場→11:06 No.39 鉄塔→12:02 鎌知土(三角点)→
   12:39 Uターン→12:51 田代神社 昼食 1:37→2:38 羽沢(三角点)→2:53 No.40 鉄塔→
   3:23 交流の森への階段→山の灯台 休憩→3:53 P




南濃町の月見の森Pに駐車
とりあえず標高の高い所にある月見広場を目指し
10:07 出発
    「この地図は電子国土を利用して
     作成しました」











10:24 月見広場からの眺望
交流の森方向へ少し歩いて登り口が無いか
探してみるが上がれそうな所が無かったので
戻って月見広場の観覧席の上から山へ入る。
     いこいの広場の「山の灯台」
     月見広場へ続く急な階段を上がる。










広くてハッキリした踏み跡





10:56 三角点「羽沢」の西斜面の道
明るくちょっと雰囲気が違う場所。
後で聞いたらキノコ類?の栽培地らしい。



西方向に見えるピーク
昨年行った飯盛山だろう。




11:10 No.39鉄塔を過ぎたところにイスとか・・
山仕事の方の為のもののようだ。




歩き易い良い道が続く
この後、No.38鉄塔下を通過する。




11:49 少し下った後、ちょっとした急登





11:52 T字の分岐
田代越の標識に従って右へ。




12:02 三角点「鎌知土」 639.5m
左斜面のトラバース道が終わり、そろそろ峠かな?
という辺りでV字に左急斜面を登ると有った。



斜度も水平になりこの辺りが田代越のよう
ここで単独の方と出会い情報交換する。
田代神社はすぐそこらしい。



右側に林道が現われ、踏み跡を辿りそちらへ
そのまま進むと、どんどん下っていくし
神社も見当たらないし・・・
12:39に周回は諦めUターン。


逆から歩くと見落とした神社への分岐にも気付く
神社の裏手が見えてきた。




12:51 表にまわり田代神社
田代池は雪が積もっててよくわからない。
画像にポインタを。



鳥居とお社の間のトタン小屋の中で昼食
昼食後、表の方の林道などを確認し
(ジムニーが走ってた)1:37 下山



三角点「羽沢」の手前で三角点を確認するため
分岐を右へ




2:38 三角点「羽沢」345.8m
この後、少し戻りこのピークの東斜面への道を
歩いてみる。



2:53 No.40鉄塔に着いた
下の鉄塔を目指して下りていけそうだけど
時間も遅いので来た道を引き返すことにする。



途中の分岐で来た道とは違う側へ下ると
真ん中の道からこの標識に出た。
ここは下る交流の森方向へ。



3:23 交流の森を通り階段を下りると舗装路に





水晶の湯
この先の山の灯台で係りのオジサンに
「お茶でも飲んでいかんかね?」と言われ休憩。
3:53駐車場へ


帰路、揖斐川堤防から歩いた山と水晶の湯











SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送