松尾山、象鼻山 293.1m、130.3m
関ヶ原町、養老町 平成18年11月23日 単独



 前夜での天気予報は雨ということで、傘をさして歩けそうな関ヶ原I.C.近くの
松尾山と象鼻山へ行くことに決めました。
しかし朝、予報を見ると降水確率は随分下がり雨は無さそう・・でも遅し。( 一一)
まず古墳群のある象鼻山へ行き、次に関ヶ原の戦いの時に小早川秀秋が陣した
という松尾山へ向かいました。



【象鼻山】

■  9:34 登山口→9:46 山頂部→9:50 象鼻山1号墳 →10:05 登山口


場所は牧田川や名神高速沿い・養老S.A.近く
「このページの地図は国土地理院の電子国土
 を利用して作成しました」



牧田川堤防、養老S.A.近くから見た象鼻山





9:34 登山口近くに駐車
傘とカメラだけ持って歩き出す。




車も通れる広い道
でも車は入れません。




9:46 すぐに山頂部
芝生の公園のようになだらかで広々としている。




紅葉は赤中心で鮮やか





   古墳群の説明
   なんとか読めんかな。
   少しだけ・・一番大きな1号墳は前方後方墳という墳形で3世紀末前後のものらしい。



北方向にある1号墳へ





9:50 1号墳の上から
東側の眺めがそれなりに楽しめる
1:14駐車地点へ






【松尾山】

■  10:33 駐車場所→10:48 分岐→11:02 Uターン→11:29 次の分岐→
   11:37 標識のある分岐→11:58 山頂 昼食 12:51→1:14 駐車場所


南側の平井という地区から登る
素直に行くと40分程で着いてしまうので
周回の予定にしたが、地図に無い道があり
間違えてしまった。



目印の聖蓮寺近くに東海自然歩道の
標識を見つけ角の空地に駐車。
地元の方に「昨日少し先でクマが出たから
気ィーつけや〜よ」と声かけられる。
10::33 出発


すぐに集落を抜け林道へ
真新しい獣(猪or鹿)の足跡がふんだんに有った。
出ないでね(~_~)



T字に突き当たり、案内に従い左へ
右の道なんて地図に無いなぁ・・ま、いいか。




10:48 周回の起点となる分岐
ここも地図より道が一本多い。
@の道がしっかりしてそうなので右へ。
実はAが正解。Bは下山に使った道で
登りだと山頂まで0.7q25分と書いてある。


開けた場所から対面の山が、ほぼ全山紅葉
もう少し天気が良かったら綺麗だろうなぁ。





民家や道路が見えだし、おかしいと思ったら
通行禁止の作業道へ突き当たってしまった。
よく下を見ると通ってきた橋とかある。
チ!11:02 Uターン


先ほどの分岐へ戻りAの方向へ進む
少し下っていきます。




11:29 真っ直ぐと左の分岐にさしかかる
登ってる左へVターン!
標識は無いけど今度は間違いないでしょう。
多分・・・


11:37 やっと標識のある分岐
北側(正面)からの道に繋がったようだ。
ここから山頂へは左へ0.9q30分らしい。




途中にあった神社
名前が名前だけに、ちと寄り道しとく。






     木の階段の道





11:58 山頂
誰もいないと思ってたら30名程のツアーが。
雨予報であてにしてた東屋は、もち占領済み。
降ってなくて良かった〜。


「松尾山 小早川秀秋陣所古趾」の碑





そして説明
本日は歴史の山シリーズでした。




こちらは黄色が主流





この方向が戦場だったらしい
が、木が邪魔でよく見えない。
12:51 下山



帰りのルート途中(山頂南50m)にあるトイレ
1:14 駐車地点










SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送