母袋烏帽子岳 1340.9m
岐阜県郡上市 平成18年6月24日 単独



 郡上の母袋烏帽子岳へ行きました。
日差しが強い日だったので、しっかり日焼け止めを塗り出発します。
しかし登山道の殆んどは、むっしゅ〜の野遊び録さんのつい先日のレポ通り
木漏れ日程度の日陰が多く、日焼け止めも必要無いくらいです。
道は明瞭で危険な箇所も無く、ファミリーハイクに適した山だと思いました。
欲を言えば展望の有る休憩ポイントが途中に有ると、小さな子連れでも気軽に楽しめそう。


■ 10:35 P→11:24 お助け水→12:09 山頂 昼食 1:24 下山→1:41 大木の恵水→ 2:26 P

 

10:35 母袋温泉スキー場
下山後、温泉で汗を流そうかとも思ったが
明るいうちに次の目的地へ行きたかったので止す。



建物の裏(右手) トイレと四輪バギーのレンタル店
バンガロー等が建つキャンプ場の舗装路を進む。



数分歩くと新しいトイレ
トイレを拝借し10:47再スタート



10:54 分岐を未舗装の左へ





すぐに烏帽子岳登山道の案内板
この先、草が覆い足元がよく見えない道になった。
直前にヘビと遭遇したのでビクビクしながら歩く。



暫くすると足元もスッキリし、林道のような広い道に
やれやれ・・・^_^;




11:02 ここからが登山道らしい道





傾斜も緩やかだし静か
何と言っても強い日差しが遮られてありがたい。




お助け水の案内
20m程左へ行ってみる。




11:24 お助け水
手ですくって飲んでみたが、さほど冷たくなかった。





11:40 「白樺の道」
    案内板まで戻り、直進
    このルート一番の急登でロープもある。
    晴れた日なら頼らなくても登れるでしょう。









緑が眩しい
この先「大木の恵水」の看板があった。
帰りに寄ることにする。



11:53 「ブナの道」





11:58 「笹の道」
「○○の道」って三回有ったが、あまり違いが
判らないなぁ〜



12:03 登山道脇に簡易トイレ





12:09 山頂
思ったより広く、東西の視界が開けている。




三角点
登山道と違って、虫や鳥の鳴き声で賑やか。




先行者は二組四名と意外に少なかった。
日陰は十分あり、昼寝が出来る。
暫くすると後姿の方のイビキが聞こえてきた。(笑)



西方向:左の稜線が切れた所は油坂のようだ





   北西方向:白山





   東方向:御嶽山
   1:24 下山




1:41 「大木の恵水」
チョロチョロの水量だから恵みなのかな?




2:26 建物裏の手洗い場
タオルを濡らし汗を拭いてサッパリする。






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送