瓢ヶ岳

1162.6m
美濃市 平成17年10月23日 単独



 瓢ヶ岳は2度行ったことがあるが、好きな山だし最近道が整備されたらしいので
様子を見がてら行ってきました。
稜線の骨が原から瓢ヶ岳山頂への登山道は、随分様変わりしていました。
奥瓢ヶ岳への道も同じように整備されていたし、南岳への道も手が入っているようでした。

 
■ 10:12ふくべの森・登山口→11:09骨が原→11:33瓢ヶ岳山頂 昼食 12:18(奥瓢ヶ岳へ)→
   12:35分岐でUターン→12:52奥瓢ヶ岳→1:18骨が原→1:57ふくべの森・登山口
  



 

10:12 ふくべの森の登山口
雨が僅かに降っていたが、スパッツだけ着けて出発




うちの子供(幼児)には難所となりそうな最初の渡渉
橋でもかかれば・・・な〜んて言うと叱られそう。



笹もよく伸びていて、スパッツだけでは
ズボンが濡れる。




10:38 雨が強くなりそうだったので
結局ここでカッパを着る。




樹林帯
明るく見えるが、実際は薄暗い。




尾根付近はしっかりガスがかかっている。





骨が原の少し手前
登山道を中心に伐採され、明るく広くなった。




11:09 骨が原
瓢ヶ岳への道
整地し広げられ、斜面は丸木を使って
階段状になっている箇所が多い。
道の南側の木が全般に渡り伐採されていて
以前より明るくなった感じ。


骨が原から南岳方向
こちらも整備されているようだ。
雨でグチャグチャ、滑り易そう。





以前の雰囲気が残っている箇所もあった。

木材チップを成型した敷物
    骨が原と瓢ヶ岳山頂の間、半分ほどを
    過ぎたあたりから、ほぼ山頂まで
    木材チップが敷いてあった。



瓢ヶ岳山頂手前の奥瓢ヶ岳との分岐点
奥瓢方面も明瞭なので後で行ってみることにする。




11:33 瓢ヶ岳山頂
とりあえずここで昼食
ベンチが二つ据え付けられていた。



瓢ヶ岳山頂から奥瓢ヶ岳か高賀山方向





瓢ヶ岳山頂から奥瓢を目指したら、奥瓢の山頂を
見落とし、美並町や中美濃林道へ下りる分岐まで
来てしまった。
  分岐にあった地図
  星ノ宮登山口への道は気付かなかった。。
  後から教えていただいたのですが、地図があまり正確でないようで
  星ノ宮登山口への道はこの地点から少し離れているようです。


上の図のB’地点への遊歩道





B地点への道
踏み跡が薄そうだし、林道へ下りてからの
車道歩きも辛いだろうし・・・ってことで引き返す。
引き返す途中、少しガスが晴れたので
西方向、今淵ヶ岳かな?と思いカメラに収める。




と、横の木に奥瓢ヶ岳の標識がかけてあった
ここだったのか・・・
特に広かったりする訳でもなく見落としました。
下山してから車で少し登ると
洞戸村高賀(奥坂山〜真寄勢林道)と
美並村(中美濃林道)の分岐点がある。
高賀方面は通行止でした。
美並方面へ向かう。

上の図のB’地点のようです。
まだ工事中みたいで完成すると遊歩道になるのかな。
車道はこの先も見晴らしの良いスカイラインのような
舗装路が二、三キロ続くが、未舗装になった地点に
この先行き止まりの看板有り。
 



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送