上石津町の時山バンガローから往復してきました。
9:30出発→11:00烏帽子岳最高地点872m→11:05三角点865.1m
→11:38狗留孫岳(昼食)1:40下山開始→3:15駐車場着 

バンガローの広い駐車場に車を停め、
三国岳とは反対のバンガローの有るほうへ歩きます。
標識はいたる所に有るので、登山口まで迷わないでしょう。
登山道に入ってからも、道は明瞭で迷うようなところも無く
また、危険な箇所も有りません。
山頂の少し手前が急ですが、それほど長くない区間です。
中電の巡視道ということもあり、樹脂製の階段が多い。
下りでは、足を乗せると衝撃を吸収してくれたように
感じました。体重の軽い方には関係無いかも。

登り始めはこんな感じ

シャクナゲの群生地らしい

烏帽子岳山頂の手前の分岐点。
画像左で切れてしまっていますが、直進で烏帽子岳の
最高地点へ至ります。
そのまた奥が三角点です。
右へ行くと烏帽子岳へ登らず狗留孫岳方面へ
行くことが出来る。
帰路は、狗留孫岳から烏帽子岳へ登り返すことなく
右の道で帰ってきました。

烏帽子岳の最高地点872mと三角点の有る地点865.1m。両方とも見通しは良くない。
三角点の有る地点には、他の登山口からも繋がっているようだ。二ルートの標識が有りました。

烏帽子岳から狗留孫岳への広く
雰囲気の良い尾根道。

尾根道から狗留孫岳

狗留孫岳の広い山頂

狗留孫岳山頂近くの雪解け水で出来たらしい
沼に大きなカエル達が。

狗留孫岳から見た烏帽子岳

烏帽子岳

狗留孫岳

872m 772m
鈴鹿北部 平成17年4月9日 単独
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送